売って得するならuttokuへ!
最近巷で話題のネット型リサイクルショップをご存知ですか?見積もりから買い取り、お振込まで全てネットで完結し、売りたい商品の梱包コストや送料までショップ持ちなのでとっても便利!
わざわざリサイクルショップや質屋に出向かなくても良いし、なにより自分の都合に合わせて24時間いつでも買い取りを申し込めるというメリットがあります。
またかさばる品物も運送業者が段ボール持参で引き取りに来てくれるので後は任せて送るだけ!
査定も買い取り専門スタッフが迅速に対応してくれて、最短で1営業日以内に結果がメールで通知され、了承すればその日の内に振り込んでくれるので今利用者が急増中です。
これまでは主にブランド品を買い取りするサービスとして人気を博してきたネット型リサイクルショップですが、これから紹介する「uttoku」ならブランド品だけでなくスマホやPC、タブレット型端末、デジカメなどのITガジェットを高額査定で買い取ってくれるサービスを展開しています。
ITガジェットは商品サイクルが早く、1?2年で機能が刷新されるため気がつけばもう使わないモノで溢れてしまいます。
特にスマホやタブレット型端末は新調するとそのまま古いものを取っておいてしまいがち。思い切ってuttokuに買い取りしてもらって得しちゃいましょう。
何故ITガジェットは捨てられないの?
スマホやタブレット型端末、そしてPCなどのITガジェットには大切なデータが保存されています。新型に機種変更した時も古いガジェットに保存されているデータはそのままにしていませんか?
実はこれがITガジェットを捨てられない最大の理由なのです。
特にPCはリサイクル対象商品なので専門の回収業者に依頼して有料で引き取ってもらわなければならないので尚更捨てづらいという事情もあるでしょう。
ただし、これらのITガジェットはリサイクルショップで買い取りしてくれるのでどんどんリサイクルショップを活用すれば、現金化できるので有料廃棄よりもずっと賢い選択ですよね。
ただし、HDDやSDDに保存されているデータは確実にバックアップを取る事!これが大事です。
データのバックアップの取り方はそれぞれのOSを開発しているメーカーの公式サイトやサポートサイトで公開されているので参考にしてください。
・Windows→http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows7/products/features/backup-and-restore
・MacOS X→https://www.apple.com/jp/support/backup/
・AndroidOS→http://jisaku-pc.net/hddhukyuu/archives/2610
・iOS→http://support.apple.com/ja-jp/HT1766
uttokuの買い取りまでの流れ
1.uttoku公式サイトでは買い取り品の上限金額が確認できるコンテンツがあるのでまずは売りたい品物の上限金額を確認するようにしてください。
2.次にuttoku公式サイト若しくは電話で買い取りの申し込みを行ないます。
3.申し込み後最短で当日に運送業者がダンボール持参で引き取りに来ます(14:00までの申し込みの場合)のでそれまでにデータのバックアップとHDD・SDDの初期化(出荷状態に戻す)を済ませておきましょう。※引き取りの際には身分証明書のコピーが必要です。(運転免許証、パスポート、住基カード、在留カード、住民票の写し、ただし住民票の写しは原本のみ有効です)
4.品物がuttokuに届き次第査定となります。(最短で当日査定も可能です。)
5.査定内容に同意したら24時間以内に振り込み完了となります。万が一査定内容に不服が合った場合は7日以内に品物が返送されてきます。
その他詳しい情報はuttokoの公式サイトでご確認ください。